プロフィール

このブログにご訪問いただきありがとうございます。

サイト運営者のモグです!!

こちらでは私について主に

  • 自己紹介
  • どんな思いでブログを書こうと思ったか

について記載してみました。

略歴

◇2016 栄養系4年制大学卒業後、保育所(直営)管理栄養士として就職

◇2021 出産を経て育休を取得

◇2022 ブログの執筆を開始 

趣味・特技など

出身地 埼玉県

趣味・特技 テニス フィギュアスケート観戦(テレビで笑) ゲーム こんがらがったものをほどく

好きなもの 美味しいもの全般(特に和菓子、梨、お寿司、海老など) 猫 肌触りのいいもの 

ブログを通じてお伝えしたいこと

私がこのブログを通して伝えたいことは2つです。

  1. 実際に保育園で給食を作り、園児さんに食べていただいているノウハウを伝えたい
  2. 家庭での離乳食作りの実際

保育園で地域向けに講座を開くと、いつも

食事についての悩みがダントツで多い!!!!!

と感じていました。しかも講座の最後の個別相談に長蛇の列。

お話を聴いていくと

  • 真面目な方が多い
  • あげていてこれで正解なのか疑問に思う
  • 離乳食の本を購入してその通り実践し、作るのが大変と感じている
  • 育児で時間がない中で離乳食作りにかける時間が長くなっている

これを受けて、私は「もっと食事の悩みを抱えている保護者の相談に乗って何か力になりたい」と思うようになりました。

でも、保育園での主な業務は給食を作ることで、園児さんたちの栄養管理もとても大事な業務でした。

その時間を削って相談の時間を捻出することは難しかったのです。

そこで、相談をいただく中で

  • 多くいただく質問
  • もっとこうしたら楽に作れるのに
  • 切り方や作り方の工夫など、ちょっと変えるだけで食べやすくなるのに

など、実際に保育園で給食を作って園児さんに食べてもらっているからこそ伝えられることがある!

また、出産を経験して実際に0歳児を育てて家で子どもを見ながら離乳食を作る大変さも知り、いかに負担が少なく作れるかを実践する機会を得たことで、保護者の方々の気持ちにさらに寄り添えるようになり、よりお役に立てることがあるのではと思い、このブログを書くことにしました。

読み手の皆さまへ

このブログを通して読み手の皆さまには

  • 食事作りに縛られる時間が減り、身体的にも精神的にも負担が減った
  • お子さんとのふれあいの時間や自分の時間、夫婦の時間に充てられた
  • 今まであまり食べてくれなかったけど、食べられるものが増えた
  • 子どもが食に対して興味・関心が出てきた

など少しでも日々の食に関するヒントが得られ、意識が変わったり負担が軽くなったりしていただけたら嬉しく思います。

その際にはコメントなど、励みになりますのでいただけますと幸いです。

もちろん、これはどうなの?こんなことに困ってるよ!○○について教えてほしい!なんでもOKなのでお気軽にご連絡ください(^^)

最後までお読みいただきありがとうございました!!

タイトルとURLをコピーしました